犬猫の歯石口臭の除去対策まとめ

犬猫の歯石口臭に関する問題をまとめました

猫も人間と同じように虫歯になったり歯石がたまったりするのですか?

   

1.猫は虫歯になるのか

人間は、歯磨きをしなかったり甘いものばかりを食べていたりすると虫歯になってしまいます。そして一度虫歯になってしまうと、何度も歯科医院に通って治療を受けなければなりませんし、歯を抜くしかなくなることもあります。

では、猫の歯も人間と同じように虫歯になるのでしょうか。
答えはNOです。もちろん、「100パーセント虫歯にならない」というわけではありませんが、猫はほとんど虫歯にならないというのは本当です。

猫の歯は奥から順に臼歯、犬歯、門歯という3種類になっていますが、これらのうち食事をするために使われるのは犬歯と臼歯です。犬歯は獲物をしとめるために、臼歯は獲物を噛み千切るために使われるのです。
ここで一つ疑問が出てきますよね。「猫は食べ物を噛まないの?」ということです。
実は猫には食べ物を噛み砕いて飲み込むという習性がありません。猫の食事は基本的に「丸飲み」です。猫が魚をくわえたり、魚を噛んだりしているような映像を見たことがある方も多いと思いますが、実はあれは、食べやすいサイズに「噛み千切っている」だけであって噛み砕いているわけではないのです。
その証拠に猫の臼歯は山形になっていて、食べ物を噛んでする潰すことができる構造にはなっていません。
そのため猫の臼歯には食べかすがたまるということがほとんどないのです。

また猫の歯は、とても硬いエナメル質で覆われており、ちょっとやそっとの虫歯菌ではそのエナメル質が侵されることはありません。さらに猫の口腔内は虫歯菌が繁殖しにくい環境になっています。

以上のような理由で、猫は虫歯になりにくいのです。

2.猫は歯石がたまるのか

猫が虫歯になりくいことはよくわかりましたが、では、猫の歯には歯石がたまるのでしょうか?
こちらは残念ながらYESです。しかも歯石がたまるというのは、飼い猫特有のことでもあります。

上でも説明した通り、猫には食べ物を「噛む」という習慣がありません。そのため、猫の歯には食べかすがつきにくくなっています。
しかしこれはあくまでも魚や肉を食べている野生の猫の話で、飼い猫の場合は猫缶やキャットフードなどの柔らかい食べ物を食べている子が多いと思います。
柔らかい食べ物を食べていると、いくら噛み砕くことがなくても歯の表面にはどうしても食べカスが残ってしまいます。また柔らかいフードは歯と歯の間にも入り込んでしまいます。
そしてそういった食べかすに細菌が混ざって歯垢となり、これが石灰化すると歯石になってしまうというわけです。

ペットの口内のケアの理想的な商品は、簡単で使いやすく、継続的に続けられるものであるべきだと考えます。ペットの体に安全で、ストレスなく使用されるべきです。そして、確かな効果が期待出来るものが良いでしょう。人気なのが、スプレータイプで液体を口に吹きかける歯石ケアと、ペットの飲み水に液体を混ぜるタイプのケアです。どちらもお手軽ケアで、健康的な口内環境を育ててくれます。深刻な歯石はスプレータイプで、普段のデイリーケアは飲み水に混ぜるタイプがお薦めです。970以上もの動物病院やサロンがモニターし、口内環境を整えるために選んでいるので、お近くの動物病院やサロンで安く購入できるでしょう。

 - 猫の歯石取り

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
我が家の猫の歯にはたくさん歯石が付着しています。そこで動物病院での歯石除去を検討しているのですが、猫が高齢であるため全身麻酔に耐えられるかが心配です。シニア猫に全身麻酔をかけても大丈夫でしょうか。

目次1.シニア猫の口腔内2.全身麻酔の安全性3.決断のポイント 1.シニア猫の口 …

no image
歯石が溜まってしまうメカニズム

目次1.歯石の原因2.歯石がたまるメカニズム 1.歯石の原因 猫の歯も、何のお手 …

no image
全身麻酔をして行う歯石除去と、麻酔をしないで行う歯石除去はどちらがおすすめですか?

歯石を除去する方法は、大きく分けて全身麻酔による方法と無麻酔による方法の2種類が …

no image
歯茎のマッサージが、歯周病予防にいいと聞きました。猫の歯茎マッサージの仕方を教えてください。

目次1.歯茎マッサージの魅力2.歯茎マッサージのやり方3.歯茎マッサージをする際 …

no image
猫の歯石は、予防することが大切と聞きました。どうしてですか?

目次1.歯石予防の重要性2.歯石の予防法・歯磨き・フードの工夫・おやつ 1.歯石 …

no image
最近、愛猫の歯に歯石が付着しているのが気になります。歯石を放置しているとどうなってしまいますか?

目次1.歯茎が腫れる2.歯周病になる3.健康を害する 1.歯茎が腫れる 歯石を放 …

no image
歯石がたまっている猫にはどのような特徴がありますか?

猫の歯に付着した歯石は、歯茎からの出血や歯周病の原因となったり、病気の原因となっ …

no image
動物病院では全身麻酔をかけて歯石を除去すると聞きましたが、全身麻酔は本当に安全ですか?

目次1.全身麻酔の必要性2.全身麻酔の安全性3.無麻酔による歯石除去のデメリット …

no image
愛猫が急にご飯を食べなくなりました。また、お水も飲みたくなさそうです。何が原因なのでしょうか。

目次1.猫の食欲がなくなる原因2.治療法 1.猫の食欲がなくなる原因 まだそんな …

no image
動物病院では、どのようにして猫の歯石を除去しているのですか?

最近は手術中に立ち会うことができる動物病院も増えてきましたが、それでもまだ朝預け …