犬猫の歯石口臭の除去対策まとめ

犬猫の歯石口臭に関する問題をまとめました

歯磨きを嫌がる犬について

      2014/03/13

歯石を予防するためには、歯磨きによって歯石の原因となる歯垢を除去する必要があります。しかし、犬の中には歯磨きを嫌がる子もいるためなかなかうまく歯みがきをすることができないということもありますよね。
そこでここでは、歯磨きを嫌がる犬の歯磨きをする方法をご紹介させていただきます。

1.口を触られることになれる

犬は、口を触られることを嫌がる傾向があります。そこでまずは、いきなり歯みがきをするのではなく、飼い主であるあなたに口の周りを触られても、あるいは口の中に手を入れられても平気なように犬を慣れさせるところから始めましょう。
犬が甘えてきたときに口の周りを触りながら撫でてあげたり、犬がリラックスしている時にそっと口に触れてみたりしてください。そして嫌がらずに触らせてくれるようであれば、たくさんほめてあげるようにしましょう。
そうすると、犬は「口の周りを触らせてあげると褒めてもらえる」と思うようになります。

そして口の周りを触られても平気になったら、次は口の中を手で触られても大丈夫なように慣らしていきましょう。
最初は犬歯や切歯のあたりから少しずつ触り始め、大丈夫そうであれば奥歯のほうまで触ってみます。また、おとなしく口の中を触らせてくれたときはしっかりとほめてあげることも大切です。

2.いきなり歯ブラシを使わない

歯磨きを嫌がる犬の多くは、歯ブラシを口の中に入れられることを嫌がります。そこで最初から歯ブラシを使用して歯磨きをするのではなく、まずはガーゼやコットンを用いて歯磨きをするところから始めましょう。
歯みがきをする際はガーゼやコットンをよく湿らせ、優しく歯の表面をなでるようにして歯垢などの汚れを取ってあげます。粘膜を傷めてしまう恐れがありますので、決してゴシゴシとこすったりしてはいけません。
そして上手に歯磨きをさせてくれた後は、思い切り犬を褒めてあげましょう。そうすることで、「歯磨きは怖くない」、「歯磨きを頑張るといいことが起こる」とインプットされるため、回数を重ねるにつれて素直に歯磨きをさせてくれるようになります。

3.歯ブラシに慣れさせよう

ガーゼなどによる歯磨きに慣れてきた後は、いよいよ歯ブラシを使用した歯みがきに挑戦してみましょう。
歯ブラシの臭いをかがせたり、歯ブラシでじゃれてみたりすることで徐々に犬も歯ブラシに慣れてくれると思います。歯ブラシに慣れてくれさえすれば、後はスムーズに歯磨きをすることができますので、根気強く歯ブラシに慣れさせましょう。

犬は“習慣”によって様々なことを覚えていきます。そのため一つのこと教えるためには何度も何度も根気強く繰り返して教え、それを“習慣”にしてしまう必要があります。
最初のうちはなかなか思うようにいかないと思いますが、「そのうちさせてくれるようになるかな」くらいに考え、あまり神経質にならないで上記の方法を根気強く続けてみてください。

ペットの口内のケアの理想的な商品は、簡単で使いやすく、継続的に続けられるものであるべきだと考えます。ペットの体に安全で、ストレスなく使用されるべきです。そして、確かな効果が期待出来るものが良いでしょう。人気なのが、スプレータイプで液体を口に吹きかける歯石ケアと、ペットの飲み水に液体を混ぜるタイプのケアです。どちらもお手軽ケアで、健康的な口内環境を育ててくれます。深刻な歯石はスプレータイプで、普段のデイリーケアは飲み水に混ぜるタイプがお薦めです。970以上もの動物病院やサロンがモニターし、口内環境を整えるために選んでいるので、お近くの動物病院やサロンで安く購入できるでしょう。

 - 犬の歯石取り

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
歯石がたまると歯周病になると聞きました。歯周病かどうかはどこを見れば判断できますか?

目次1.初期症状がわかりにくい歯周病2.歯周病かどうかの判断方法 ・歯が汚れてい …

no image
歯石が貯まる犬の口内環境について知ろう

愛犬のオーラルケアをするためには、どうして犬の歯に歯石がたまってしまうのかという …

no image
犬の歯石除去の費用

歯石を除去するためにかかる費用は、病院で歯石除去をするのか、トリミングサロンです …

no image
犬の歯は、どんな構造になっているのですか?歯石がつくと犬の歯はどうなってしまうのですか?

正しいオーラルケアをして愛犬の健康を守るためにも、ここでちょっと犬の歯の特性や構 …

no image
歯石予防には歯磨きガムが有効であると聞きましたが、実際のところはどうなのですか?

目次1.歯磨きガムとは2.歯磨きガムの魅力3.歯磨きガムを与える際の注意点 1. …

no image
犬にも、定期的に歯の検診を受けさせたほうがいいですか?自宅でも歯石のチェックはできますか?

目次1.歯科検診を受けさせよう2.家庭でも歯のチェックを 1.歯科検診を受けさせ …

no image
犬は8歳をすぎる頃から深刻な歯周病に

あなたはご存知でしたか? 歯磨きなどでしっかり口内のケアをされていない犬は8歳頃 …

no image
動物病院での歯石除去は、全身麻酔をするため少し不安です。全身麻酔は危険ではありませんか?

目次1.全身麻酔の必要性2.全身麻酔の安全性3.無麻酔による歯石除去の危険性 1 …

no image
犬の歯に歯石がたまると、どうなってしまうのですか?

歯にたまった歯石は、犬の健康に様々な影響を及ぼしてしまいます。ここでは、犬の歯石 …

no image
歯石がつきにくいフードやおやつを選ぼう

目次1.歯石がつきにくいフード・おやつ2.きちんとしたケアをすれば大丈夫 1.歯 …