犬猫の歯石口臭の除去対策まとめ

犬猫の歯石口臭に関する問題をまとめました

歯石がつきにくいフードやおやつを選ぼう

      2014/05/11

1.歯石がつきにくいフード・おやつ

犬の歯を健康に保つためには、歯石を除去するのではなく、歯石を予防することが大切です。そして歯石を予防するためには、定期的に歯磨きをすることはもちろん、普段の食生活にも気を付ける必要があります。

まずはフードについてです。
現在は、様々な種類のフードが販売されていますよね。カリカリとしたドライタイプのもの、レトルトパウチに入っている柔らかいもの、中には私たち人間が食べているごはんよりも豪華なものまで、様々なフードがあります。
犬にとって食事は最大の楽しみといっても過言ではありません。そのため、愛する家族の一員である愛犬にはおいしいものを食べさせてあげたいところですよね。
しかし、歯石の予防という観点から考えると、愛犬に与えるフードはウエットタイプのものや柔らかいタイプのものではなく、ドライタイプのものを選ぶことをおすすめします。
ドライタイプのフードは歯石がつきにくいうえ、フードを食べる際にはカリカリと噛まなければならないので、犬の噛む力を鍛えて歯茎が痩せるのを防ぐことができるのです。

次におやつについてです。
「犬の健康のことを考えるとおやつは必要ない」、なんて獣医さんに言われたことがある方もいらっしゃると思いますが、愛犬が喜んでくれる姿を見ると、ついついおやつを与えてしまいますよね。
もちろんおやつを与えることは悪いことではないのですが、歯石予防のためにはやはり柔らかいおやつや歯垢になりやすいおやつは避けたほうがいいでしょう。
砂肝や豚耳、牛タンなどの素材を乾燥させたタイプのおやつは歯垢がたまりにくいのに対して、ボーロやパウンドケーキといった柔らかいおやつは歯に歯垢がつきやすくなっています。
そこで犬に与えるおやつは、フードと同じく硬めにものを選ぶようにしましょう。
また最近は歯磨き効果があるガムも沢山ありますので、おやつとしてそういったものを与えるのもおすすめです。

2.きちんとしたケアをすれば大丈夫

「歯石予防のためにはドライタイプのフードやおやつを選びましょう」、と上で書きましたが、そうはいってもたまには好きなものを食べさせてあげたいですよね。
誕生日やクリスマスなどは特別に犬用のケーキを上げてお祝いするという方も多いと思います。
そういった場合には、思い切り好きなものを食べさせてあげた後、しっかりと歯磨きをして歯に歯垢が付着するのを防いであげるといいでしょう。歯石を予防するためには「歯に歯垢をつけない」ことが重要なので、しっかりと歯磨きさえしてあげれば柔らかいものを食べさせても大丈夫です。

ペットの口内のケアの理想的な商品は、簡単で使いやすく、継続的に続けられるものであるべきだと考えます。ペットの体に安全で、ストレスなく使用されるべきです。そして、確かな効果が期待出来るものが良いでしょう。人気なのが、スプレータイプで液体を口に吹きかける歯石ケアと、ペットの飲み水に液体を混ぜるタイプのケアです。どちらもお手軽ケアで、健康的な口内環境を育ててくれます。深刻な歯石はスプレータイプで、普段のデイリーケアは飲み水に混ぜるタイプがお薦めです。970以上もの動物病院やサロンがモニターし、口内環境を整えるために選んでいるので、お近くの動物病院やサロンで安く購入できるでしょう。

 - 犬の歯石取り

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
犬の歯周病を放置した結果、4つのステージを経て危険が迫る。

犬の歯石は歯周病の原因となってしまいます。そこでここでは、歯周病を放置していると …

no image
犬の歯石を取るには、どのような方法がありますか?

犬の歯石と除去する方法としては、主に3つの方法が挙げられます。動物病院で除去する …

no image
どうして犬も歯磨きをしなければならないのですか?

目次1.犬も歯磨きをしなければならない理由2.どのくらいの頻度で歯磨きをすればい …

no image
なぜ犬の歯に歯石が溜まるのか

「犬の歯に歯石がたまると健康に悪いから、歯石がたまらないようにしてあげなければな …

no image
歯石が溜まっているかどうかのチェック方法

愛犬の健康を守るためには、適切なオーラルケアが欠かせません。そしてオーラルケアを …

no image
犬の歯は、どんな構造になっているのですか?歯石がつくと犬の歯はどうなってしまうのですか?

正しいオーラルケアをして愛犬の健康を守るためにも、ここでちょっと犬の歯の特性や構 …

no image
動物病院ではどのようにして歯石を除去しているのですか?

動物病院では、全身麻酔を施したうえで歯石除去を行っています。そして多くの動物病院 …

no image
歯石が貯まる犬の口内環境について知ろう

愛犬のオーラルケアをするためには、どうして犬の歯に歯石がたまってしまうのかという …

no image
歯石予防効果のある歯磨きの仕方について

目次1.歯ブラシの使い方2.歯周ポケットは念入りに 1.歯ブラシの使い方 歯磨き …

no image
動物病院での歯石除去は、全身麻酔をするため少し不安です。全身麻酔は危険ではありませんか?

目次1.全身麻酔の必要性2.全身麻酔の安全性3.無麻酔による歯石除去の危険性 1 …