犬の歯石を予防するためにはどうすればいいですか?
一度歯石がついてしまうと、家庭で除去するのはなかなか難しいです。また動物病院でするにしろ、トリミングサロンでするにしろ、歯石除去は犬にとっても負担が大きいものですので、できればそんなことをしなくていいように歯石の蓄積を予防してあげたいところですよね。
犬の歯石を予防する方法としては、主に次の2つの方法があります。とても簡単ですので、ぜひ実践してみてください。
1.歯磨き
犬の歯石を予防するためには、歯石の原因となる歯垢を歯の表面に付着させないことが重要です。そして歯に歯垢を付着させないために最も有効なのが、歯磨きなのです。
犬の歯の構造は、歯の形がとがっていることを除けば人間の歯と同じです。そして当然ですが、犬も人間と同じように毎日ごはんを食べます。そうすると人間と同じように犬の歯にも歯垢がたまってきます。
さらに困ったことに、犬の場合は人間の5倍くらいのスピードで歯垢が歯石になってしまいます。
私たち人間が数日間歯磨きをしないと、ちょっと大変なことになってしまいますよね。犬の場合、人間よりも歯石がたまりやすい分、歯磨きをさぼるとさらに大変なことになってしまいます。
そこで、犬の歯も毎日歯磨きしてあげることが必要となるのです。
最近は、歯ブラシだけでなくガーゼにジェルをつけて歯の汚れをとるタイプのものや、歯磨き効果のあるガムなども販売されておりますので、そういったものをうまく利用するのもおすすめです。
歯磨きは毎日続ける必要がありますので、愛犬にはもちろん自分にもストレスとならない方法で行うことが大切なのです。
2.食事に気を付ける
上でも書いたように、歯石を予防するためには歯垢が歯に付着しないようにする必要があります。そして歯垢が歯につかないようにするためには、食事に気を付けることも重要なのです。
まずフードについてですが、ウエットタイプのものよりもドライタイプのもののほうが、歯垢が残りにくくなっています。そこで愛犬に与えるフードを選ぶ際には、ドライタイプのものをセレクトされることをおすすめします。
またおやつについても同様のことが言えます。同じおやつでも、クッキーやボーロをあげるのと、素材を乾燥させただけの砂肝や豚耳を上げるのとでは歯垢の付き方にも差が出ます。そこで愛犬におやつを与える際には、クッキー類の歯垢がつきやすいものではなく、砂肝や豚耳、ニワトリのトサカのような歯垢がつきにくいものを選ぶことをおすすめします。
ペットの口内のケアの理想的な商品は、簡単で使いやすく、継続的に続けられるものであるべきだと考えます。ペットの体に安全で、ストレスなく使用されるべきです。そして、確かな効果が期待出来るものが良いでしょう。人気なのが、スプレータイプで液体を口に吹きかける歯石ケアと、ペットの飲み水に液体を混ぜるタイプのケアです。どちらもお手軽ケアで、健康的な口内環境を育ててくれます。深刻な歯石はスプレータイプで、普段のデイリーケアは飲み水に混ぜるタイプがお薦めです。970以上もの動物病院やサロンがモニターし、口内環境を整えるために選んでいるので、お近くの動物病院やサロンで安く購入できるでしょう。
関連記事
-
-
動物病院での歯石除去は、全身麻酔をするため少し不安です。全身麻酔は危険ではありませんか?
目次1.全身麻酔の必要性2.全身麻酔の安全性3.無麻酔による歯石除去の危険性 1 …
-
-
犬は8歳をすぎる頃から深刻な歯周病に
あなたはご存知でしたか? 歯磨きなどでしっかり口内のケアをされていない犬は8歳頃 …
-
-
犬が最近、歯茎から頻繁に出血するようになったのですが何かの病気でしょうか?
目次1.歯茎からの出血は口腔内のトラブルを知らせるサイン2.歯茎からの出血の原因 …
-
-
自宅で犬の歯石を除去する方法を教えてください。
目次1.自宅でも歯石除去は可能2.自宅で歯石除去をする方法3.自宅で歯石除去をす …
-
-
どうして犬も歯磨きをしなければならないのですか?
目次1.犬も歯磨きをしなければならない理由2.どのくらいの頻度で歯磨きをすればい …
-
-
犬の歯に歯石がたまると、どうなってしまうのですか?
歯にたまった歯石は、犬の健康に様々な影響を及ぼしてしまいます。ここでは、犬の歯石 …
-
-
犬の歯石除去の費用
歯石を除去するためにかかる費用は、病院で歯石除去をするのか、トリミングサロンです …
-
-
歯石除去をすると歯茎が下がってしまうというのは本当ですか?
目次1.歯石除去後の歯茎2.歯茎が下がるのはむしろいいこと?3.歯石除去後のケア …
-
-
最近は、トリミングサロンでも歯石を除去してもらえると聞きました。犬の歯石除去は動物病院でなくてもできるのですか?
目次1.トリミングサロンでの歯石除去2.トリミングサロンでの歯石除去と動物病院で …
-
-
動物病院ではどのようにして歯石を除去しているのですか?
動物病院では、全身麻酔を施したうえで歯石除去を行っています。そして多くの動物病院 …