犬猫の歯石口臭の除去対策まとめ

犬猫の歯石口臭に関する問題をまとめました

どうして犬も歯磨きをしなければならないのですか?

   

1.犬も歯磨きをしなければならない理由

犬の歯を見たことがある方ならばイメージしやすいかと思いますが、犬の歯は先がとがった形をしています。また、犬の口腔内は弱アルカリ性になっています。そのため、犬の口腔内は虫歯菌が繁殖しにくいうえ、その歯の形状上、虫歯菌がとどまりにくくなっています。
これだけを聞くと、「何だ、虫歯になりにくいのなら別に歯磨きをする必要なんてないじゃないか。」と思われる方も多いと思います。

しかし、犬にも歯磨きは必要です。なぜならば、歯磨きをしていないと歯の表面に歯石がどんどんたまっていってしまうからです。
犬の口腔内は、その性質上とても歯石がたまりやすくなっています。歯垢の石灰化が進みやすい弱アルカリ性という環境であるうえ、犬の唾液には歯垢になりやすいデンプンを分解してくれるアミラーゼが含まれていません。
そのため、歯磨きをしていないとどんどん歯垢がたまっていき、そしてその歯垢がどんどん石灰化して歯石になってしまうのです。

2.どのくらいの頻度で歯磨きをすればいい?

犬にも歯磨きが必要であることはわかりましたが、では、いったいどのくらいの頻度で歯磨きをする必要があるのでしょうか。

犬の歯磨きをする一番の目的は、歯垢を除去し、歯石の蓄積を予防することにあります。そうすると、歯垢が歯石になってしまう前に歯磨きをする必要がありますよね。
上でも説明した通り、犬の口腔内は歯石ができやすい環境にあります。またスピードは人間の比ではなく、なんと3日から4日程度で歯垢が石灰化して歯石になってしまうのです。
そこで歯石を予防するためには、最低でも3日に1回の頻度で歯磨きをしてあげる必要があります。ただし、これはあくまでも“最低ライン”であるため、可能であれば1日1回歯磨きをするのがおすすめです。

3.歯磨きをしないとどうなるの?

では、歯磨きをしないとどうなってしまうのでしょうか。
上で書いた歯磨きの必要性からおよその予想はつくかと思いますが、犬の歯は歯磨きをしないとどんどん歯垢がたまってしまいます。そしてそのたまった歯垢は数日で石灰化し、歯石へと変化します。
さらにその歯石を放置していると、それが原因となって歯周病を引き起こしてしまいます。そしてその歯周病は犬の歯を失わせるだけではなく歯茎をボロボロにしたり、様々な内臓疾患を引き起こしたりすることもあるのです。

歯石だけではなく、それを原因とする様々な病気を予防するためにも、愛犬の歯磨きをしてあげましょう。

ペットの口内のケアの理想的な商品は、簡単で使いやすく、継続的に続けられるものであるべきだと考えます。ペットの体に安全で、ストレスなく使用されるべきです。そして、確かな効果が期待出来るものが良いでしょう。人気なのが、スプレータイプで液体を口に吹きかける歯石ケアと、ペットの飲み水に液体を混ぜるタイプのケアです。どちらもお手軽ケアで、健康的な口内環境を育ててくれます。深刻な歯石はスプレータイプで、普段のデイリーケアは飲み水に混ぜるタイプがお薦めです。970以上もの動物病院やサロンがモニターし、口内環境を整えるために選んでいるので、お近くの動物病院やサロンで安く購入できるでしょう。

 - 犬の歯石取り

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
歯石除去をすると歯茎が下がってしまうというのは本当ですか?

目次1.歯石除去後の歯茎2.歯茎が下がるのはむしろいいこと?3.歯石除去後のケア …

no image
犬の歯周病を放置した結果、4つのステージを経て危険が迫る。

犬の歯石は歯周病の原因となってしまいます。そこでここでは、歯周病を放置していると …

no image
犬は8歳をすぎる頃から深刻な歯周病に

あなたはご存知でしたか? 歯磨きなどでしっかり口内のケアをされていない犬は8歳頃 …

no image
シニア犬の動物病院での歯石除去手術は不安という話

目次1.シニア犬のオーラルケアの重要性2.シニア犬の歯石除去3.全身麻酔について …

no image
犬が最近、歯茎から頻繁に出血するようになったのですが何かの病気でしょうか?

目次1.歯茎からの出血は口腔内のトラブルを知らせるサイン2.歯茎からの出血の原因 …

no image
犬にも、定期的に歯の検診を受けさせたほうがいいですか?自宅でも歯石のチェックはできますか?

目次1.歯科検診を受けさせよう2.家庭でも歯のチェックを 1.歯科検診を受けさせ …

no image
最近は、トリミングサロンでも歯石を除去してもらえると聞きました。犬の歯石除去は動物病院でなくてもできるのですか?

目次1.トリミングサロンでの歯石除去2.トリミングサロンでの歯石除去と動物病院で …

no image
歯磨きを嫌がる犬について

歯石を予防するためには、歯磨きによって歯石の原因となる歯垢を除去する必要がありま …

no image
歯石が貯まる犬の口内環境について知ろう

愛犬のオーラルケアをするためには、どうして犬の歯に歯石がたまってしまうのかという …

no image
歯石予防効果のある歯磨きの仕方について

目次1.歯ブラシの使い方2.歯周ポケットは念入りに 1.歯ブラシの使い方 歯磨き …